• ブログ

    September 8, 2021 · 着付け教室
    【着付け教室】 お孫さんの七五三にご自分で着付けをしたいという、とっても若々しいおばあちゃまの ご希望でレッスンに通ってくださいました。 目標があると気合もはいりますね! お稽古では7歳女の子の着付けレッスンの他、着物や小物合わせの相談も。 草履は?髪飾りは?お兄ちゃんの袴の丈は?ママの着物に何をあわせる? 等々事前準備もお手伝いさせていただきました。 生徒さんご自身やお嫁さんの着物のご相談までしていたので本番当日は自分の孫の七五三のような気分でした。 当日はご自宅に出張して主役のお孫さんのメイクと新日本髪を結わせていただき、その後, いざおばあち...
    今年の成人式はオンライン開催や中止が相次ぎましたね。一生に一度の成人式に出られず残念な思いをされた方も多かったと思います。 せめて記念写真を残しておきたいとお客様からのご要望でご自宅に出張してお支度をさせていただき、千葉の美浜園にて撮影させていただきました。 kimono絲ではママ振袖でも振袖レンタルでもどちらでも可能です。 振袖着付け、振袖レンタル、ヘアセット、メイク、プロカメラマンによる撮影、アルバムもご用意可能です。 奥沢アトリエにて振袖の試着をしていただけます。アトリエでのお支度、送迎、撮影アテンド付きで洗足池公園にて撮影も人気のコースです。
    September 19, 2020 · 代表の着物活動
    御朱印帳づくりのワークショップに飛び入り参加。 ジャバラになった紙の束に好きな生地を表表紙と裏表紙に貼っていきます。 季節もちょうどいいので生地は「かちむし」をチョイス。 どの柄を出すか考えながら。そんな時間が楽しいのがワークショップ♪ 使うのはボンド、はさみ、台紙セロテープのみ。工作ですよね 今回は書家の先生が表紙と裏にコメントを書いてくださるという贅沢なサービス お任せで書いていただいたらkimono絲への応援メッセージ!! 優しい書体とイラストに胸がキュンとなりました。 文字が人を感動させるっていい歳して今頃しりました(-_-;) 表紙の名前も絲のロゴっぽくて感激~...
    他の投稿
  • ブログ

    ブログや最新情報の投稿を表示することができます。

    September 8, 2021 · 着付け教室
    【着付け教室】 お孫さんの七五三にご自分で着付けをしたいという、とっても若々しいおばあちゃまの ご希望でレッスンに通ってくださいました。 目標があると気合もはいりますね! お...
    今年の成人式はオンライン開催や中止が相次ぎましたね。一生に一度の成人式に出られず残念な思いをされた方も多かったと思います。 せめて記念写真を残しておきたいとお客様からのご要望でご自宅に出張し...
    September 19, 2020 · 代表の着物活動
    御朱印帳づくりのワークショップに飛び入り参加。 ジャバラになった紙の束に好きな生地を表表紙と裏表紙に貼っていきます。 季節もちょうどいいので生地は「かちむし」をチョイス。 どの柄を出すか考え...
    他の投稿
  • ブログ

    ブログや最新情報の投稿を表示することができます。

    September 8, 2021 · 着付け教室
    【着付け教室】 お孫さんの七五三にご自分で着付けをしたいという、とっても若々しいおばあちゃまの ご希望でレッスンに通ってくださいました。 目標があると気合もはいりますね! お...
    今年の成人式はオンライン開催や中止が相次ぎましたね。一生に一度の成人式に出られず残念な思いをされた方も多かったと思います。 せめて記念写真を残しておきたいとお客様からのご要望でご自宅に出張し...
    September 19, 2020 · 代表の着物活動
    御朱印帳づくりのワークショップに飛び入り参加。 ジャバラになった紙の束に好きな生地を表表紙と裏表紙に貼っていきます。 季節もちょうどいいので生地は「かちむし」をチョイス。 どの柄を出すか考え...
    他の投稿